自分自身のシーケンシングを自分でやりたい

人々はシーケンシングを思い通りに動かしたいという問題を抱えています、というのは、コンテンツとLMSの間で相互運用性の問題があることを意味しています。コンテンツ制作者によって作られたシーケンシングがLMSにより間違って解釈される多くの余地が常にあります。

問題は、たとえ複数のSCOの使用から得たたくさんのレポートを無視してでも、多くのコンテンツ制作者が流れるようなユーザエクスペリエンスを持つために、複数のSCOをひとつのSCOにまとめることが十分に広がっていることです。

どのように解決すればよいでしょうか?。私たちは、複雑なシーケンシングの必要性を取り除きます。

Tin Can APIは、シーケンシングをコンテンツ/アクティビティに残しています。LRSがシーケンシングを間違って解釈する余地はありません、なぜなら、LRSは決してそれに触れないからなのです。コンテンツ/アクティビティは、適正なタイミングで、LRSにステートメントをレポートするだけです。


※ この記事は、CC BY 3.0のもと、Rustici Software 社の記事を翻訳したものです。
http://scorm.com/project-tin-can-phase-3-i-want-to-do-my-own-sequencing/

NoraUsagiメモ:
「複数のSCOをひとつのSCOにまとめることが十分に広がっている」とは、Flashのような、1SCOのコンテンツを指していると思います。複数SCOにすれば多くのトラッキング情報が得られますが、操作性を優先して、1SCOにすることで得られる情報はわずかしか残りません。LMSがSCO単位で、「学習完了」などのフラグを管理していることが原因で、TinCanは、SCO単位という概念をなくし、コンテンツ側に託してしまうという意味だと思います。そのなかでは、複数の「学習完了」のフラグを設けても別に良いわけです。そして、LMSのシーケンシングの誤動作も防げるので、一石二鳥という感じでしょうか。